南光園 基本指針・運営方針
サービスの基本理念
いかなる境遇にある者も、どのような障害をもつ者も、すべて等しい人格的存在であり、
人間としての尊厳においていささかの差異があってはならない。
基本理念に基づく心構え
- サービスマインド(サービスの提供者としての自覚を持つ)
- オープンマインド(職員間の豊かな人間関係と適正な情報を提供する)
- ラポールマインド(利用者との確固たる信頼関係を築く)
救護施設 南光園 運営方針
総合福祉施設として、ノーマライゼーションの理念に
基づいた『個人の尊厳の擁護』と『個人的ニーズの実現』に努めることを、使命とする。
運営方針に基づく心構え
- サンクフル・ジョブ(プロとして感謝される仕事をする)
- チャレンジ・ジョブ(プロとしてやりがいのある仕事をする)
運営方針に基づく具体的姿勢
個々のスキル・アップを目指し、
- ハート(何事も情熱を持って取り組む)
- ヘッド(知識を身につけるための勉学に励む)
- ハンド(技術を身につけるための努力をする)
- ヒューマニティ(人柄、価値観の創造、考え方を追求する)
- ヘルス(自己健康管理の徹底をする)
施設のリスクマネジメント
Point
1人の悩みから施設の工夫へ
Point
トップのリードで盛り上げる
Point
みんなをまとめる組織作り
Point
マニュアルで基本を決める
Point
「危険に気づく」がキーワード
Point
起きてしまった事故は対策がカギ
Point
記録でわかる施設の姿勢
Point
利用者の声は施設の宝

Point

Point

Point

Point

Point

Point

Point
