進捗状況 R7年4月感染を早期に把握できるよう毎朝全利用者の検温を行い、マスクも支援している。利用者にマスクの必要性を理解してもらい必要時はマスクの装着を促している。職員は出勤前の検温を記録し、健康状態に留意している。職員は必ずマスクを装着し、職員からの感染がないように感染防止に努める。居室及び共有スペース・手すり等時間や回数を決め消毒している。外部からの面会は状況に応じて控えてもらう事もある。必要時に検温・マスク・時間制限など 感染防止に努めて行う。年間取組*夏季・・・清潔保持に努める*冬季・・・うがい、手洗いを強化し感染防止に努める*定期的又は状況に応じて・・・各部署と連携し会議・勉強会を開く*常時・・・空気清浄機を配置し感染防止に努め、食事前と外出後の手洗い、うがい、消毒をする。*緊急時・・・感染拡大防止のため、すぐに対応できるよう備品を備える