本文へ移動

令和7年度茶話会

目次

目的・内容

(目的)
家庭的な雰囲気の中でゆったりとした気持ちでお茶の時間を楽しむ。担当職員と一緒に様々な会話の中で嗜好、要望を確認する。
 
(内容) 
担当しているケースの利用者と職員で行います。
1人あたり税込み300円で利用者の方が普段食べたいデザートやお菓子を一緒に作り一緒に食べる。

5月 プリンアラモード

プリンアラモード!スポンジは手作りです!(^^)!

厚さがすごいです!!

介護等体験実習の生徒さんと一緒につくりました。

5月 ピザ

ピザ作り~!!今回は、介護等体験実習に来てくれた生徒さんと一緒にしました。

3時のおやつにピザっていいですよね!!

社会福祉法人
南光社会福祉事業協会
救護施設 南光園

〒679-5222
兵庫県佐用郡佐用町西下野880
TEL.0790-77-0236
FAX.0790-77-0715

  • 救護施設居宅生活訓練事業
    (3名)
  • 緊急一時保護
  • 保護施設通所事業
 【通所訓練・訪問指導(9名)】
  • DV被害者等緊急一時保護事業


0
0
0
4
9
7
2
2
TOPへ戻る